お久しぶりです!
今朝の FOMC は
発表時間である3:00前に
外部へ情報がリークされてしまったことにより、
15分前からドル円は急落・ユーロドルは暴騰といった具合で
ドル安方向へと発表前から流れていきました。
リーク相場は本当?嘘?とイブか訝しげに伺うやつをしり目に
ファンドなど大きくポジションを取る人たちが相場を作っていくので、
1分足なんかを見比べるとわかりやすい形になると思います。
↓ユーロドル1分足
普段のFOMCなどの指標発表と違い、
発表後1分でドッカーン!と動くのではなく
徐々に、しかし一方的に上がって行っている事がわかると思います。
これがリーク相場と言われるボーナスチャートですので、
見つけた際は狙ってみてください。
昨日は2:50の段階では証券会社のニュースでリークが出ていましたので、
そちらを確認した後ですぐ狙えたと思います。
さて今日の相場はドル安の流れを引き継ぐかと思いきや
一転、ダラっと下げつつ、
今朝の上昇にはついていっていない相場となっています。
ただ反転の勢いが弱すぎるため、
こういうパターンでは
再度ドル円の上昇・ユーロドルの下降を狙っています。
それでは今日の相場の目線について話していきますね。
ランキングボタンを押して応援よろしくお願いします 。
0.昨日のトレード結果
ユーロドルのボーナスデイトレードでプラス50pips
ポンドルはひたすらスイング買い増し中。
17:30の指標で上がれば更にポンドル買い増し予定
ポンドルの最大損切り予定値は
1.5423割れから50pipsとかなり深いポイントに設定。
プラス56pips
1.トレードタイムの枠組み
デイトレード
上昇や下降の勢いが1時間程度で短く終わって
一息ついてしまう流れは今日の夕方も続いている。
一息ついたら利確して細かく回していきたい。
ポンドルのみスイングトレード。
2.注目通貨
ドル円 売り
ユーロドル 買い
この2つを中心にデイトレードを行っていく。
持ち越すわけでなく20pips程度の利確を何回も繰り返す予定です。
3.指標など注目時間
21:30 新規失業保険申請件数 20pips程度動くことを想定する
23:00 フィラデルフィア連銀景況指数(他) 20pips程度動くことを想定する
注目される指標は無し。
指標よりも
今日の夕方・夜にて昨日のFOMCをどう受け止められるかが重要。
4.まとめ
夏枯れ相場でなければ
ここからガンガンユーロドルの買いと
ドル円の売りを持越しして伸ばしたい展開ですが、
勢いが弱く一服しがちな今の相場では細かく取った方が儲かりやすいです。
売買の方向性だけは一貫してあげた方がより勝ちやすいとも加えておきます。
損小利大ばかりが相場ではないです。
それではまた明日!
本サイトは情報提供を目的としており、 取引の勧誘を目的としたものではありません 。
また、 提供している情報は利益を保証するものではありません 。
実際に取引を行う際の判断は読者さんが行ってください 。
Powerd by ニアサテ FX